先日、WFDF2012世界アルティメット&ガッツ選手権大会が大阪府堺市で開催されました。
ガッツは、日本代表が見事金メダルに輝きました!その勢いにのって「ガッツ講習会」を開催いたします。
ガッツを専門的に受講できる機会は少ないです。
ぜひご参加ください!
ガッツの専門家がレベルに応じて講習しますので初心者の方でも安心してお越しください。
みなさんのご来場をお待ちしています!
主催: 兵庫県フライングディスク協会
後援; 兵庫県レクリエーション協会(予定)
日時: 2012年8月5日(日)
15:30開始〜19:30終了
(時間は前後する場合があります)
途中からの入場もお気軽に。
場所: ハーバーランドフットサルスタジアム Cコート
神戸市中央区東川崎町1丁目9番 TEL.078-360-0678
CコートはHaRe東館の7F(屋上)になります。(詳細は下記のとおり)
参加費: 【無料!!】
参加資格: どなたでも参加できます。
講師: 兵庫県フライングディスク協会 常任理事(ガッツ担当)
神戸 暢文 ・ 東 拓也 ほか
アクセス:
電車の最寄り駅「JR神戸駅」「神戸市営地下鉄海岸線ハーバーランド駅」
車の場合は、下記の提携駐車場「ダイヤパーキング」をご利用ください。(講習会前後30分まで無料)
詳細は下記地図をご参照ください。
より大きな地図で ガッツ講習会2012 を表示
車の場合
1.提携駐車場に停める。[地図上のPマーク]
2.クラブハウスで無料駐車券をもらう。[地図上の人のマーク]
講習会会場[地図上のサッカーのマーク]
HaRe東館1階の宝くじ売り場横のエレベーターから7階へ。
コナミスポーツクラブ(6階)の上です。
エレベーターを降りると案内がありますが、左手が屋上への出口です。
その他:
・トイレは1階エレベーター前をご利用ください。
・更衣室はクラブハウスにあります。[地図上の人のマーク]
・スパイク形状の靴は利用できません。普通の運動靴等をご利用ください。(クラブハウスでフットサル用シューズのレンタルがあります。)
・屋上ですので雨天時は雨具をご用意ください。
8/5(日)15:30〜19:30 神戸市ハーバーランド内でガッツ講習会を開催します。
詳細は近日アップします。
第7回ひょうご生涯スポーツ大会開会式が5/26(土)に兵庫県立三木総合防災公園屋内テニス場「ブルボンビーンズドーム」にて開催されました。
毎年1月に行っている新春ディスクゴルフ大会は、このひょうご生涯スポーツ大会大会の一環として開催しています。
他にも年間を通じて、フリーテニス、パラグライダーなどなど35種目の種目団体が大会を実施します。
総合開会式では、これらの全団体が集まります。
また、開会式では、インディアカやタッチラグビーの競技紹介があり、開会式出席者も体験して盛り上がりました。
兵庫県フライングディスク協会では、このひょうご生涯スポーツ大会の一環としましては、例年どおり「新春ディスクゴルフ大会」を平成25年1月に開催する予定です。
開催が近づきましたらあらためてご案内いたします。
平成24年5月13日に開催しました総会の主な結果を報告いたします。
主な結果
・2011年事業報告・決算書 案どおり可決
・2012年事業計画・予算案 案どおり可決
・前会長辞任に伴う会長選任
(方法)1.新会長任期は残任期間の1年のみ
2.他の役員は任期まで継続
新会長:上田 晶人
・副会長職を新設。新会長が選任、総会で了承を得た。
副会長2名:岡上 典之・吉田 生一
・会長、副会長の常任理事兼務を認めた。
・新会長が常任理事1名、理事1名を選任(増員)、総会で了承を得た。
常任理事:神戸 暢文(ガッツ担当)
理事:三木 梓 (学生連盟担当)
組織・役員一覧
2012アルティメット関西オープン第一戦のご案内です。
・日時 2012年5月19(土)〜20日(日)
・場所 兵庫県淡路市佐野運動公園
・主催 兵庫県フライングディスク協会
・運営 (株)クラブジュニア
試合形式、エントリー方法、問い合わせ先など、詳細は大会案内をご覧ください。
(締め切り4月20日(金))
※ エントリー申込先、お問い合わせ先は、運営協力をしていただいている(株)クラブジュニアの担当者あてとなっておりますのでご注意ください。 アルティメット関西オープン第一戦 案内 PDF file ( Size:104KB )
申込・誓約書 Ecxel file ( Size:29KB )
PDFファイルを開くには
Adobe® Reader™が必要です
※ こちらで把握できる範囲で兵庫県および近隣のチームにはメール等でご案内しております。